コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > キャッシュレス > キャッシュレスなら「電子レシート」にもすべきって話

キャッシュレスなら「電子レシート」にもすべきって話

2021年2月2日2019年6月17日 by Ricky

最近キャッシュレスという言葉をよく耳にします。PayPayとかLINE Payとか、新しい決済方式が次々参入して盛り上がりを見せています。

しかしレシートの電子化についてはあまり言及されません。決済会社に特にメリットがないからです。

 

そもそもキャッシュレスで何が変わったか

私は生活の支出のほぼ全てをiDで済ませています。まだ現金で買い物をしていた頃と何が変わったかを考えてみると

  • 財布を持ち歩かなくてよくなった(ポケットからスマホを出す方が楽)
  • 現金が足りなくて困ることがなくなった

この二つに尽きます。しかし現金時代から変わっていないこともあります。それは

邪魔なレシートが大量発生

ということ。財布の中についつい溜め込んでしまうレシート。

家計簿をつけない人は捨ててしまえば解決ですが、お金を管理する以上捨ててしまうわけにもいきません。

決済履歴を確認しても、決済の総額や店名は記載されていても商品の内訳はわかりません

それに反映がとにかく遅い。私が利用している三井住友カードはiD決済の反映までに3日程度かかります。Apple Payの履歴も表示できるのは直近の一件のみとほぼ使い物になりません。

 

電子レシートは決済会社の負担にしかならない

ここでレシートも電子化してスマホで確認できるようにしてほしいと思うわけですが、これは決済会社にメリットがないという点でキャッシュレスと少し様子が異なります。

レシートを電子化すると、表示するためのアプリだったり、レジのデータを送受信するシステムだったりが必要になります。また紙のレシートを使っていても現状特に問題はありません。

なので決済会社は余計なことに資金を投入する余裕はありませんよ、ということなのかもしれません。

ただちょっと待ってほしい。以前 こちら の記事で、現在キャッシュレス各社はポイント還元などで顧客の囲い込みで必死で、生き残るためには新しいアイデアが必要だと述べました。

この電子レシートがまさにそのアイデアの一つではないでしょうか。

電子レシートを望んでいるのが私一人なら話は別です。しかし私は電子レシートというだけでその決済を使うモチベーションになりますし、私の他にも同様の考えの人間が一定数いるのではないかと思っているのです。

この先どうなるかわかりませんが、私は生活が今より便利になることを願うことしかできません。

さて、レシートの整理でもしようかな。

カテゴリー キャッシュレス
投稿ナビゲーション
iPadはパソコンの代わりになるのか
【上海問屋】ゲーマー必見!ペルチェ素子でスマホを強制冷却

カテゴリ

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
    アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
    iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
    Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max  1週間レビュー | 意外と重くない!
    iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。
    iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2025 リボまるBlog • Powered by GeneratePress