コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > 2019年 > 5月

月: 2019年5月

iPhone7のコスパを検証する。

2019年6月14日2019年5月31日 by Ricky

今回はiPhone7のコスパを検証して、最新のiPhoneと比べてコスパはどうなのか検証していきます。   Antutuベンチマーク Antutu v7のスコアは次のようになっています。   また現在 … 続きを読む iPhone7のコスパを検証する。

カテゴリー Apple, iPhone コメントを残す

iPadとAssistiveTouchは相性抜群!?

2019年6月14日2019年5月30日 by Ricky

今回はiPadやiPhoneでAssisiveTouchを使う方法について解説していきます。 AssistiveTouchとは AssistiveTouchとはその名の通り、「タッチを補助」してくれる機能です。 昔はホー … 続きを読む iPadとAssistiveTouchは相性抜群!?

カテゴリー Apple, iPad, iPhone コメントを残す

キャッシュレス決済の行く末を予想する。

2019年6月14日2019年5月29日 by Ricky
iPhone-Felica

2018年から2019年にかけて一気にキャッシュレスの波が押し寄せ、PayPay、 LINE pay、Origami pay…もう何が何だかです。 この記事は筆者が、今後数年でキャッシュレス決裁が結局どのよう … 続きを読む キャッシュレス決済の行く末を予想する。

カテゴリー キャッシュレス, スマートフォン 2件のコメント

大切な写真をiPhoneからPCにバックアップする方法

2019年6月14日2019年5月28日 by Ricky
iPhone-back-panel

この記事ではiPhoneからWindows 10PCへ、写真をフォルダ化して整理した状態でバックアップする方法を解説します。   iTunesやiCloudじゃダメなの? iTunesやiCloudは端末と「同 … 続きを読む 大切な写真をiPhoneからPCにバックアップする方法

カテゴリー iPhone, PC コメントを残す

大学生・社会人必見!ペーパーレス化への道のり【概要編】

2019年6月14日2019年5月25日 by Ricky

こんにちは、Rickyです。 私はいま大学生で、授業でたくさんの教科書を使ったり、ノートをとったりしているのですが、 多すぎて管理がしんどい!!持っていくのを忘れる! と思いノートも教科書もペーパーレス化することにしまし … 続きを読む 大学生・社会人必見!ペーパーレス化への道のり【概要編】

カテゴリー iPad, Scansnap 1件のコメント

目指せNoteshelfマスター!【基本編】

2019年6月14日2019年5月25日 by Ricky

今回はiPad用手書きノートアプリ、Noteshelf 2の使い方を解説していきます。   基本の操作 とりあえずこれさえ分かればノートが取れる、基本操作を解説します。 ノートを作成する まずアプリを開くとこの … 続きを読む 目指せNoteshelfマスター!【基本編】

カテゴリー Apple, iPad, Noteshelf 1件のコメント

iPhone XR半年レビュー!【バッテリー編】

2019年6月14日2019年5月24日 by Ricky
iPhone-battery-charge

前回の性能編に続いて今回はバッテリー性能をレビューしていきます。 結論から言うと、大満足です。   バッテリースペック まずは数値上のスペックを確認していきます。 バッテリーの容量とGeekbenchのスコアが … 続きを読む iPhone XR半年レビュー!【バッテリー編】

カテゴリー iPhone 1件のコメント

Appleがキーボード修理プログラム発表。まさかの最新モデルも対象!?

2019年5月24日2019年5月23日 by Ricky

かつてより様々な不具合がささやかれていたMacbookのバタフライキーボード。 その無償プログラムが発表されました。内容は以下の通りです。 文字が勝手に反復入力される 文字が表示されない 押したキーがスムーズに跳ね返って … 続きを読む Appleがキーボード修理プログラム発表。まさかの最新モデルも対象!?

カテゴリー Apple コメントを残す

iPhoneで低電力モードを使うと性能が落ちるのか

2019年6月14日2019年5月22日 by Ricky

今回はios12に実装されている低電力モードについての話題です。 Androidには性能を意図的に落とすことでバッテリー使用時間を延ばす、各社独自の省電力モードが搭載されています。 XperiaのSTAMINAモードなど … 続きを読む iPhoneで低電力モードを使うと性能が落ちるのか

カテゴリー iPhone コメントを残す

iPhone XR半年レビュー!【性能編】

2019年6月14日2019年5月22日 by Ricky
iPhone-back-panel

昨年iPhoneを手にしてからおよそ半年がたったので、 ・性能編 ・バッテリー編 ・カメラ編 ・UI編 の4回に分けてレビューをしていきたいと思います。   Antutuベンチマークスコア すでに多くの人が結果 … 続きを読む iPhone XR半年レビュー!【性能編】

カテゴリー iPhone コメントを残す
投稿ナビゲーション
過去の投稿
1 2 次へ →

カテゴリ

最近の投稿

  • <span class="title">セブンプレミアムのイヤホンを買ってみたらコスパ最強すぎた!!</span>
    セブンプレミアムのイヤホンを買ってみたらコスパ最強すぎた!!
  • <span class="title">音楽素人の私が8万円のイヤホンを購入すると何が起こったのか?IER-M7レビュー。</span>
    音楽素人の私が8万円のイヤホンを購入すると何が起こったのか?IER-M7レビュー。
  • <span class="title">MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?</span>
    MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?
  • <span class="title">ダイソーメスティンで米を炊いてみた!果たしてその味は?</span>
    ダイソーメスティンで米を炊いてみた!果たしてその味は?
  • <span class="title">楽天モバイルのUNLIMIT Vって何?5Gになって今までのスマホは使える?</span>
    楽天モバイルのUNLIMIT Vって何?5Gになって今までのスマホは使える?

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • セブンプレミアムのイヤホンを買ってみたらコスパ最強すぎた!!
  • 音楽素人の私が8万円のイヤホンを購入すると何が起こったのか?IER-M7レビュー。
  • MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?
  • ダイソーメスティンで米を炊いてみた!果たしてその味は?
  • 楽天モバイルのUNLIMIT Vって何?5Gになって今までのスマホは使える?

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2021 リボまるBlog • Powered by GeneratePress