コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > 2019年 > 6月

月: 2019年6月

炭酸を逃しま栓に見る日本の義務教育の敗北

2019年7月6日2019年6月24日 by Ricky

皆さんはペットボトルの蓋の代わりに取り付けて空気を送り込むことで炭酸を抜けづらくする商品を見たことがありますか? ダイソーの「炭酸を抜逃しま栓」などがその例です。   この商品は本当に役に立つのでしょうか。高校時代に化学 … 続きを読む 炭酸を逃しま栓に見る日本の義務教育の敗北

カテゴリー 未分類 コメントを残す

【上海問屋】ゲーマー必見!ペルチェ素子でスマホを強制冷却

2019年6月21日2019年6月21日 by Ricky

やっと出ました!ついに出ました!ペルチェ素子を採用したお手頃価格のスマホ用クーラーが上海問屋から発売されたので購入しました。 空冷のファンが回るだけのやつは今までにもありましたが、密閉されたスマホに風邪を吹き付けるだけで … 続きを読む 【上海問屋】ゲーマー必見!ペルチェ素子でスマホを強制冷却

カテゴリー 上海問屋 コメントを残す

キャッシュレスなら「電子レシート」にもすべきって話

2019年6月17日2019年6月17日 by Ricky

最近キャッシュレスという言葉をよく耳にします。PayPayとかLINE Payとか、新しい決済方式が次々参入して盛り上がりを見せています。 しかしレシートの電子化についてはあまり言及されません。決済会社に特にメリットがな … 続きを読む キャッシュレスなら「電子レシート」にもすべきって話

カテゴリー キャッシュレス コメントを残す

iPadはパソコンの代わりになるのか

2019年6月14日2019年6月13日 by Ricky

今回はiPadがパソコンの代わりになるのかについてお話ししたいと思います。ちなみに私はWindows PC、iPad Pro 10.5とSmart Keyboard、 Apple Pencilという環境です。 … 続きを読む iPadはパソコンの代わりになるのか

カテゴリー iPad, PC コメントを残す

ScanSnapで書籍自炊してみた

2020年6月27日2019年6月12日 by Ricky

こちらにの記事で述べたように、大学の教科書を全て自炊して持ち歩きたいと思い書籍の自炊作業をしてみたので、その際の手順を紹介します。   用意するもの カッター カッターマット パソコン スキャナ(ScanSna … 続きを読む ScanSnapで書籍自炊してみた

カテゴリー PC, Scansnap 1件のコメント

iPhone XR半年レビュー!【カメラ編】

2019年6月14日2019年6月11日 by Ricky

今回はiPhone XRのカメラ性能についてレビューしていきます。 時代は変わりつつある iPhone XRの発売当初ですら2眼レンズ以上がスタンダードになりつつあった中で、XRのシングルレンズは物足りない、廉価版だとい … 続きを読む iPhone XR半年レビュー!【カメラ編】

カテゴリー iPhone コメントを残す

3000円台で「まとも」なBluetoothイヤホンを買ってみた Silicon Power BP51

2019年9月21日2019年6月10日 by Ricky

ランニング用に安くてちゃんと使えるBluetoothイヤホン、Silicon Power BP51 を買ってみたので、悩んだことなどについて書こうと思います。 音質などのインプレッションは別記事へ↓ シリコンパワーのBP … 続きを読む 3000円台で「まとも」なBluetoothイヤホンを買ってみた Silicon Power BP51

カテゴリー イヤホン コメントを残す

【100均】ダイソーでLED電球が買える時代が来た。

2019年6月14日2019年6月9日 by Ricky

今回は家にあった白熱球をダイソーのLEDと交換してみました。   LEDって高くない? エコや省エネが叫ばれて久しく、世の中は電車の蛍光灯も、信号も、家庭の電球も、あらゆるところがLED化しつつあります。 しか … 続きを読む 【100均】ダイソーでLED電球が買える時代が来た。

カテゴリー PC コメントを残す

AdobeScanならスマホで書類を即データ化!

2019年6月14日2019年6月8日 by Ricky
AdobeScan ロゴ

今回は書類をスマホで一瞬でスキャンできる無料アプリ、Adobe Scanを紹介します。このアプリはiOS, Android両方で利用可能です。   Adobe Scanの使い方 まずはiOSならApp Stor … 続きを読む AdobeScanならスマホで書類を即データ化!

カテゴリー スマートフォン コメントを残す

カテゴリ

最近の投稿

  • <span class="title">セブンプレミアムのイヤホンを買ってみたらコスパ最強すぎた!!</span>
    セブンプレミアムのイヤホンを買ってみたらコスパ最強すぎた!!
  • <span class="title">音楽素人の私が8万円のイヤホンを購入すると何が起こったのか?IER-M7レビュー。</span>
    音楽素人の私が8万円のイヤホンを購入すると何が起こったのか?IER-M7レビュー。
  • <span class="title">MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?</span>
    MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?
  • <span class="title">ダイソーメスティンで米を炊いてみた!果たしてその味は?</span>
    ダイソーメスティンで米を炊いてみた!果たしてその味は?
  • <span class="title">楽天モバイルのUNLIMIT Vって何?5Gになって今までのスマホは使える?</span>
    楽天モバイルのUNLIMIT Vって何?5Gになって今までのスマホは使える?

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • セブンプレミアムのイヤホンを買ってみたらコスパ最強すぎた!!
  • 音楽素人の私が8万円のイヤホンを購入すると何が起こったのか?IER-M7レビュー。
  • MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?
  • ダイソーメスティンで米を炊いてみた!果たしてその味は?
  • 楽天モバイルのUNLIMIT Vって何?5Gになって今までのスマホは使える?

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2021 リボまるBlog • Powered by GeneratePress