コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > Apple > MacOS > Soundflowerのインストールできない問題がまさかの手法で解決

Soundflowerのインストールできない問題がまさかの手法で解決

2021年2月2日2020年6月16日 by Ricky

こんにちはRickyです。
今回はMacの内部音声録音に欠かせないSoundflowerのインストールできない問題が解決したので、経緯を記していきます。

目次

通常のインストール

インストーラは下記URLからダウンロードできます。
GitHubのリンク
少し下にスクロールして、Assetsの“Soundflower-X.XX.dmg”(Xはバージョン名)をクリックしてください。
通常はダウンロードしたDMGファイルのSoundflower.pkgを実行してインストーラを起動して進めていきます。

この際普通に開くとこのような警告が出て開けない場合があります。

その場合はSoundflower.pkgを右クリック→開くとするとこのようになります。

「OK」だけだったのが「開く」と「キャンセル」に変わりました。
この「開く」からインストーラを起動できます。
しかし私の場合「インストールに失敗しました」となっていました。

試したこと

いろんな方が同じ症状に悩まされていて、一通り解決策を実行してみました。

  • 設定→セキュリティとプライバシーの鍵マークを外してインストール
  • セーフブートで起動してインストール
  • 上の2つを同時にやる
  • そもそもインストールされていないがパッケージ内のアンインストールスクリプトの実行

セーフブートはMacを一旦シャットダウンして、起動時にShiftキーを押し続けることで入ることができます。
まずはこれらを試してみることをおすすめします。

解決策:ゴミ箱に入れてからもとに戻す

どの方法でもインストールできないとわかり、インストーラをゴミ箱に入れたあと、やっぱりもう一回ダウンロードフォルダに戻してから実行したところ、難なくインストールできました。
この際、セーフブートや鍵外しなどを一切やっていなかったので、原因が全く分かりません。
また再現性があるかも不明なので、あくまで参考程度になればと思います。

カテゴリー Apple, MacOS, PC 1件のコメント
投稿ナビゲーション
【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち 便利系アプリ編
【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち システムモニタリング系アプリ

「Soundflowerのインストールできない問題がまさかの手法で解決」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち 便利系アプリ編 | モノテクガジェット

コメントは受け付けていません。

カテゴリ

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
    アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
    iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
    Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max  1週間レビュー | 意外と重くない!
    iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。
    iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2023 リボまるBlog • Powered by GeneratePress