コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > Apple > MacBook > MacBookProで起動したまま画面消灯する標準機能が便利すぎた
MacBookPro29019パッケージ

MacBookProで起動したまま画面消灯する標準機能が便利すぎた

2021年2月2日2020年7月13日 by Ricky

こんにちはRickyです。
今回はMacBookシリーズで、パソコンをスリープすることなく画面消灯する機能について紹介します。

 

目次

画面消灯、どんなときに使う?

私が今までこの機能にお世話になった場面はこんな感じです。

  • プレゼン発表中に部屋が急に暗くなったとき
  • 音楽再生中に無駄に画面を点灯させておきたくないとき
  • 画面出力中にたまに本体を触るけど普段は消灯させておきたいとき
  • 作業中に悩み事をしたいけどスリープにはしたくないとき

書いていて思いましたが、全然需要がなさそうな用途ですね…

 

画面消灯の方法

手順は簡単、明るさ調整で輝度を最低に落とす

これだけです。
Touch Bar搭載機種ならTouch Barの輝度設定を最低に落とす、非搭載機種なら輝度を下げるボタンを連打するだけです。

これはMac標準機能なのでソフト等はいりません。

 

まとめ

Macシリーズの良さは、誰が買っても同じ機能が保証されていること。
Windowsとは違ってメーカーごとの仕様の違いを調べる必要がありません。

みなさんもぜひMacの便利機能を使いこなしてください。

 

カテゴリー Apple, MacBook
投稿ナビゲーション
2020年MacBookProを痛Macカスタムしてみた!
楽天UN-LIMITの無制限通信で映画ブッ通しで視聴できるのか?条件次第で強力なゲームチェンジャー。

カテゴリ

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
    アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
    iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
    Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max  1週間レビュー | 意外と重くない!
    iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。
    iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2025 リボまるBlog • Powered by GeneratePress