コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > PC

PC

MacBook Pro 13 2019を衝動買い!!スペック・購入したアクセサリなど

2021年2月2日2019年11月16日 by Ricky
MacBookPro29019パッケージ

やってしまいました。 以前こちらのiPadパソコン化への険しい道のりで書いたように、iPad Pro 10.5 を頑張ってパソコン化しようとして断念し、「いつかMacが欲しいなあ」くらいの気持ちで結論を書いたのですが、ま … 続きを読む MacBook Pro 13 2019を衝動買い!!スペック・購入したアクセサリなど

カテゴリー PC 1件のコメント

喫煙・禁煙ブースが筒抜け!でもちゃんと分煙できてます。

2021年2月2日2019年10月28日 by Ricky

禁煙に関する法律・条例が次々と可決され、喫煙者は肩身が狭い今日。 一昔前とは打って変わって、世論の多くが禁煙、喫煙者排除へと流れが変わりました。 最近では「分煙なのに、喫煙、禁煙ブースが筒抜けじゃないか!」といった声も多 … 続きを読む 喫煙・禁煙ブースが筒抜け!でもちゃんと分煙できてます。

カテゴリー PC

【普通のマウスじゃダメ!】iPadOSで作業を爆速化するマウスの選び方

2021年2月2日2019年10月19日 by Ricky
iPadPro-カフェ

iPadOSが提供され始めててからしばらく経ち、早くも2ヶ月が経とうとしています。 数々の新機能が追加され、中でもマウスへの対応は注目を集めました。 しかし筆者は普通のマウスではその恩恵を十分に得られない「落とし穴」に気 … 続きを読む 【普通のマウスじゃダメ!】iPadOSで作業を爆速化するマウスの選び方

カテゴリー iPad, PC

ゴロ寝スマホに最適!?iOS13の新機能!3秒でダークモードに設定する方法

2021年2月2日2019年10月17日 by Ricky

今回は新しくなったiOS13でダークモードに設定する方法を解説します。   たった2ステップ!! 右上から下にスワイプしてコントロールセンターを表示して、明るさのバーを長押しします。   左下のダーク … 続きを読む ゴロ寝スマホに最適!?iOS13の新機能!3秒でダークモードに設定する方法

カテゴリー PC

iPadパソコン化への険しい道のり

2021年2月2日2019年8月16日 by Ricky
iPadデュアルモニタ

iPad Pro 10.5を購入して1年が経とうとしています。レポートを書いたり、動画閲覧したりと快適なiPadライフを送っていたわけですが、どうしてもある問題が発生します。それは、 iPadでパソコン化したい というも … 続きを読む iPadパソコン化への険しい道のり

カテゴリー Apple, iPad, PC 2件のコメント

【上海問屋】ゲーマー必見!ペルチェ素子でスマホを強制冷却

2021年2月2日2019年6月21日 by Ricky

やっと出ました!ついに出ました!ペルチェ素子を採用したお手頃価格のスマホ用クーラーが上海問屋から発売されたので購入しました。 空冷のファンが回るだけのやつは今までにもありましたが、密閉されたスマホに風邪を吹き付けるだけで … 続きを読む 【上海問屋】ゲーマー必見!ペルチェ素子でスマホを強制冷却

カテゴリー 上海問屋

iPadはパソコンの代わりになるのか

2021年2月2日2019年6月13日 by Ricky

今回はiPadがパソコンの代わりになるのかについてお話ししたいと思います。ちなみに私はWindows PC、iPad Pro 10.5とSmart Keyboard、 Apple Pencilという環境です。 … 続きを読む iPadはパソコンの代わりになるのか

カテゴリー iPad, PC

ScanSnapで書籍自炊してみた

2021年2月2日2019年6月12日 by Ricky

こちらにの記事で述べたように、大学の教科書を全て自炊して持ち歩きたいと思い書籍の自炊作業をしてみたので、その際の手順を紹介します。   用意するもの カッター カッターマット パソコン スキャナ(ScanSna … 続きを読む ScanSnapで書籍自炊してみた

カテゴリー PC, Scansnap 1件のコメント

【100均】ダイソーでLED電球が買える時代が来た。

2021年2月2日2019年6月9日 by Ricky

今回は家にあった白熱球をダイソーのLEDと交換してみました。   LEDって高くない? エコや省エネが叫ばれて久しく、世の中は電車の蛍光灯も、信号も、家庭の電球も、あらゆるところがLED化しつつあります。 しか … 続きを読む 【100均】ダイソーでLED電球が買える時代が来た。

カテゴリー PC

大切な写真をiPhoneからPCにバックアップする方法

2021年2月2日2019年5月28日 by Ricky
iPhone-back-panel

この記事ではiPhoneからWindows 10PCへ、写真をフォルダ化して整理した状態でバックアップする方法を解説します。   iTunesやiCloudじゃダメなの? iTunesやiCloudは端末と「同 … 続きを読む 大切な写真をiPhoneからPCにバックアップする方法

カテゴリー iPhone, PC
投稿ナビゲーション
新しい投稿
← 前へ 1 … 3 4

カテゴリ

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
    アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
    iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
    Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max  1週間レビュー | 意外と重くない!
    iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。
    iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2025 リボまるBlog • Powered by GeneratePress