コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > Apple > MacBook

MacBook

LogicoolマウスでMacのトラックパッドと同じ動作をさせる

2022年9月26日2021年2月5日 by Ricky

こんにちは、Rickyです。今回はLogicoolのマウスを使ってトラックパッドと同じ動作をさせてしまおうという記事です。なぜこんなことを書くのかというと、私は普段このようにMacBook Proをクラムシェルモード(フ … 続きを読む LogicoolマウスでMacのトラックパッドと同じ動作をさせる

カテゴリー Apple, MacBook, MacOS, PC

MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?

2021年2月2日2020年11月24日 by Ricky
TurboBoostSwitcher_Logo

こんにちはRickyです。今回はMacBookProやMacBookAirの省電力設定について見ていきます。M1チップ搭載の省電力Macシリーズが発売されましたが、Intelチップ搭載Macを利用していく方もまだまだ多い … 続きを読む MacBookの省電力設定、設定項目と実際の動作は?

カテゴリー Apple, MacBook, MacOS, PC

MacBookProで起動したまま画面消灯する標準機能が便利すぎた

2021年2月2日2020年7月13日 by Ricky
MacBookPro29019パッケージ

こんにちはRickyです。今回はMacBookシリーズで、パソコンをスリープすることなく画面消灯する機能について紹介します。   画面消灯、どんなときに使う? 私が今までこの機能にお世話になった場面はこんな感じ … 続きを読む MacBookProで起動したまま画面消灯する標準機能が便利すぎた

カテゴリー Apple, MacBook

2020年MacBookProを痛Macカスタムしてみた!

2021年2月2日2020年7月13日 by Ricky
MacBookPro 痛ケース

こんにちはRickyです。今回は先日購入した2020年モデルMacBookPro13インチを痛カスタムしてみました。   スマホでは一般的な痛ケース iPhoneを始めとするスマートフォンでは痛ケースなるものが … 続きを読む 2020年MacBookProを痛Macカスタムしてみた!

カテゴリー Apple, MacBook, PC

MacのSafariを真のダークモードに!便利な拡張機能2つ

2021年2月2日2020年6月21日 by Ricky
DarkReader YouTube

こんちにはRickyです。MacOS Catalinaから導入されたダークモードですが、長時間作業するときに目の疲れを軽減してくれるのでとても助かっています。しかしSafariでブラウジングすると、メニューバーはグレーに … 続きを読む MacのSafariを真のダークモードに!便利な拡張機能2つ

カテゴリー Apple, MacBook, MacOS, PC

MacのThunderboltポートが反応しない!僕が試していること3つ

2021年2月2日2020年6月21日 by Ricky
HWMonitorのグラフ

こんにちはRickyです。僕は普段、MacBookProのThunderbolt3ポートにハブを接続して、充電やHDMI出力などに利用しています。しかしなぜか本体の充電が減ったり、画面出力できなくなることがあります。そん … 続きを読む MacのThunderboltポートが反応しない!僕が試していること3つ

カテゴリー Apple, MacBook, MacOS, PC

MacBookProのモバイルバッテリー問題が2000円で解決した。

2021年2月2日2020年6月16日 by Ricky
MacBookPro29019パッケージ

こんにちはRickyです。ノートPCを持って外出するとき、あとどれくらいバッテリーが持つのか、充電できるスポットはどこかついつい気にしてしまうと思います。わたしも先日レビューした2020年モデルのMacBookProが届 … 続きを読む MacBookProのモバイルバッテリー問題が2000円で解決した。

カテゴリー Apple, MacBook, MacOS, PC

【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち オーディオ・動画編集系アプリ

2021年2月2日2020年6月16日 by Ricky
QuickTimePlayerロゴ

今回はオーディオ・動画編集系の便利なアプリを紹介します。 QuickTime Player まずはデフォルト QuickTime PlayerはデフォルトでMacのインストールされているソフトです。このアプリでは動画再生 … 続きを読む 【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち オーディオ・動画編集系アプリ

カテゴリー Apple, MacBook, MacOS, PC 1件のコメント

【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち システムモニタリング系アプリ

2021年2月2日2020年6月16日 by Ricky
アクティビティモニタロゴ

今回はシステムモニタリングに最適なアプリを紹介します。 アクティビティモニタ 実はこれはMac内蔵アプリなので知っている方も多いと思いますが、かなり便利なので最初にご紹介します。このアプリはデフォルトでアプリケーション→ … 続きを読む 【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち システムモニタリング系アプリ

カテゴリー Apple, MacBook, MacOS, PC 1件のコメント

【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち 便利系アプリ編

2021年2月2日2020年6月16日 by Ricky
Skitchロゴ

Macを購入したらまず入れるアプリをご紹介します。全部のカテゴリはこちらをごらんください。【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち Skitch 画面スクショ・編集が楽チン Skitchは画面のスクショ … 続きを読む 【2020年版】私がMacを購入したらまず入れるアプリたち 便利系アプリ編

カテゴリー Apple, MacBook, PC 1件のコメント
投稿ナビゲーション
過去の投稿
1 2 次へ →

カテゴリ

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
    アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
    iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
    Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max  1週間レビュー | 意外と重くない!
    iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。
    iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2025 リボまるBlog • Powered by GeneratePress