コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > PC > ソフトバンクエアーにダマされるな!実際に私の友人が遭った卑劣な手口とは?
Softbank Air ルーター

ソフトバンクエアーにダマされるな!実際に私の友人が遭った卑劣な手口とは?

2021年2月2日2020年6月22日 by Ricky

こんにちはRickyです。
みなさんは家に固定回線は引いていますか?
ソフトバンクエアーはソフトバンクが提供する家庭用回線ですが、実際に私の友人が詐欺まがいの手口によって契約させられてしまったため、告発の意味も込めて記事にすることにします。

目次

そもそもソフトバンクエアーとは

固定回線といえば家まで光回線などを物理的に引き、ルーターで電波を飛ばしています。
そのため開通時には工事が必要ですが、ソフトバンクエアーは

「工事不要!!」

「コンセントに挿すだけで家中快適ネットワーク!」

を謳い文句にしています。
これはどういうことなのかと言うと、これはコンセントに繋ぎっぱなしのポケットWi-Fiのようなものです。

家に設置しているものの、物理的な回線を引いておらず携帯電話ネットワークの電波に接続しているため、固定回線と比べ

  • 速度が遅い
  • その割にそんなに安くはない
  • 突然速度制限される

のが特徴です。

実際に友人が被害に遭った営業マンの手口

その私の友人はアパートで一人暮らしをしており、すでに固定回線を引いていました。
ある日突然インターホンが鳴り、スーツを着た男の人が立っていました。

こんにちは、Wi-Fiの契約変更で伺いました!

はい、どういうことでしょうか?

この度、大家さんの方針でこのアパートのWi-Fiを一括で設備変更することになりましたので、ご契約いただく内容のご説明をさせていただきます。

えーっと、そんな話は聞いていないんですが

もう決定したことですので、今回はそのお知らせも兼ねて伺いました。
それではご契約内容のご説明をさせていただきますね。

なんとその営業マンは、大家の方針でアパートのWi-Fi設備を変更するという嘘をついて、友人が契約しなければならない前提であるかのように話をはじめました。

友人は一通り契約内容を聞き、契約中の回線とそれほど料金が変わらなかったことから、ソフトバンクエアーの契約に応じてしまいました。

しかしやはり不審に思った友人は、一週間ほど後に隣の部屋に住む知り合いに確認してみることにしました。

あのー、ソフトバンクエアーの人がこのアパートのWi-Fi設備が入れ替わるって言って来たんですけど、そちらにも来ましたか?

え?そんなの来てないや

え?そうなんですか!ちなみにWi-Fiはどこの回線を使っていますか?

よくわかんないけど、〇〇(某携帯会社)の光回線だった気がする

そのとき友人はやっと、営業マンに騙されたことに気づきました。
しかもその1週間ソフトバンクエアーの通信速度は遅く、よくYouTubeを見ている友人は動画の読み込みの遅さに不満を持っていました。
怒りが収まらない友人は、その後すぐに営業マンにもらった名刺で電話をかけ、問い詰めてみることにしました。

もしもし、この間契約した〇〇ですけど

ああ、〇〇さんですね。先日はご契約ありがとうございました。
ご用件は何でしょう?

大家の方針でアパートのWi-Fiが入れ替わるって嘘をついて契約させましたよね
これって詐欺じゃないんですか?

何言ってるんですか!そんなこと言った覚えはありませんよ?

いやでも確かに…

言いがかりはやめてください!とにかく知らないんで、切りますね。(ガチャッ)

このときすでに1週間が経過しており、クーリングオフ制度の期間外で解約もできませんでした。
こうなると正規の手段で解約するしかありません。

最も恐ろしいのは解約のワナ

通常固定回線を引けばルーターは無料でレンタルできることがほとんどです。しかしソフトバンクエアーの場合、ルーターをレンタルまたは分割購入し毎月の料金に上乗せされる2つの仕組みがあり、分割購入のほうが月額が安く、支払い終了後は料金がさらに安くなると言われ分割購入をしてしまいました。

そのルーター料金が上乗せされた価格からの割引は利用中のみのため、解約をするとルーターの残債を一括支払いする必要があります。

ソフトバンクエアーのルーターを購入した場合、その価格は約6万円。
しかも前の回線を解約してしまったため、ソフトバンクエアーを解約すると旧回線の契約解除料約1万円も含めおよそ8万円が重くのしかかります。

【追記】良い営業マンもいる

その後友人宅に再びソフトバンクエアーに関する営業電話がかかってきました。
友人からのSOSで駆けつけ、一緒に話を聞くことになりました。
その営業マンに前の営業マンの話をすると真剣に聞き入ってくれ、納得してくれた上でより安くなるプランを提案してくれました。

曰く、詐欺まがいの営業方法はソフトバンク本社に報告することでその代理店の営業許可を剥奪するなどの対応をしてくれるので、積極的に通報するのが良いとのこと。

前の営業マンとは違って真摯な対応で安心しました。

ただ、速度がおそすぎるので、結局次の日にクーリングオフして解約したんですけどね笑
プラン変更により契約が新たに始まるというシステム上の処理によって解約金の1万円を払わずにクーリングオフできて友人もニッコリでした。

 

ソフトバンクエアーはやめとけ

今回は営業マンによる飛び込み営業にダマされてしまった友人の事例でしたが、そうでなくてもソフトバンクエアーは避けたほうが良いです。

物理的に回線を引いていないので速度が極端に遅く、またレンタルだと料金が品質に見合っていない、購入でも3年利用しないと残債支払いの必要があるからです。また分割払いが3年なのに2年更新の契約というのも消費者に優しくないですね。

その友人は泣く泣くソフトバンクエアーを利用し続けることにしましたが、よく動画を観るため頻繁に通信制限されており、私にSOSを送ってきたため確認しに行ったところ、軽めのウェブサイトですらタイムアウトで接続できない状態でした。

通信速度が遅すぎてタイムアウトした画面。いまどき見られること自体がまれだ。

もちろん地域によっては十分な品質で利用できることもありますが、こういった事例を踏まえて慎重に検討する必要があります。
この記事が少しでも多くのソフトバンクエアーを契約を検討している人に届けば嬉しいです。

カテゴリー PC, インターネット回線
投稿ナビゲーション
MacのSafariを真のダークモードに!便利な拡張機能2つ
iPhoneで身に覚えのない料金請求!?契約中のサブスクリプションの確認方法

カテゴリ

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
    アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
    iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
    Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max  1週間レビュー | 意外と重くない!
    iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。
    iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2025 リボまるBlog • Powered by GeneratePress