コンテンツへスキップ

リボまるBlog

Beyond the horizon.

  • 記事一覧
  • カテゴリ
    • 5G
    • Apple
      • MacBook
      • iPhone
      • Apple Watch
    • iPad
      • Noteshelf
    • PC
      • 上海問屋
    • Scansnap
    • イヤホン
    • キャッシュレス
    • スマートフォン
      • スマホアクセサリー
    • 大学生
      • レポート
    • 法律
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
HOME > スマートフォン > iPhone > 【人柱報告】iPhoneで楽天モバイルのUN-LIMITは使えるのか!?
楽天UN-LIMITキャンペーン

【人柱報告】iPhoneで楽天モバイルのUN-LIMITは使えるのか!?

2021年2月2日2020年5月6日 by Ricky

今回は楽天モバイルが発表した新プラン、UN-LIMITのeSIMをiPhone XRに導入してみましたので、レビューをお伝えします。

目次

UN-LIMITの詳細

UN-LIMITは長らく自社回線を準備してきた楽天モバイルの新プランで、

  • 楽天エリアは通信無制限
  • 楽天エリア外ではパートナー回線のauで5GB / 月まで
  • パートナー回線では通信量超過後も1Mbps
  • 月額2980円で1年間無料

が特徴のプランとなっています。
1Mbpsというのは旧プランのスーパーホーダイと同様の速度で、画質を落とせばYouTubeを視聴できるほどの速度です。

eSIMってなに?

スマートフォンの中にはSIMカードという、契約者を特定し通信を可能にするチップが入っています。
eSIMとはスマートフォンに埋め込まれた書き換え可能なSIMのことで、面倒なSIMカード郵送の手順がなく、最短でその日のうちに開通も可能です。

iPhoneはキャンペーンは適用外


オンラインで申し込むと3000ポイント、事務手数料3300円相当還元、対象端末同時購入で最大15000ポイントの還元キャンペーンがありますが、Android版アプリのRakuten Linkのインストールが必須のため、iPhoneではポイント還元を受けることができません。
また、Rakuten Link経由でないと通話料が無料にならないため、通話料金は通常の30秒20円となります。

通信速度にびっくり!!

契約後にQRコードが送られてくるので、それを読み込み早速通信速度を測定してみました。
測定場所は神戸市内の楽天エリアです。
一枚目がiPhoneでの測定、二枚目がiPhoneのテザリングでパソコンから測定した結果です。
旧プランのドコモ回線では速くても5〜6Mbpsだったので、約10倍のスピードになりました。
一瞬目を疑いましたが控えめに言って爆速です…
Wi-Fi並の速度なので、目を疑いましたが、大阪の本町付近で測定したところ61Mbpsでたので、どうやら間違いではないようです。
契約者が少ない現在だけの数値ではありますが驚きの速度ですね。

【追記】2020/7/1
後日神戸市内の楽天エリアで楽天回線接続の速度を測定しました。

楽天UN-LIMIT神戸測定

現実的な数値ですが、旧楽天モバイル回線に比べると十分速く快適ではないでしょうか。

 

まとめ

Rakuten Linkがインストール出来ないためキャンペーン対象外であることや、無料通話が利用できないというデメリットはあるものの、それを抑えて余りあるメリットがあると感じました。
望む通信速度が出なかったとしても1年間料金が無料のため、お試しで導入してみてはいかがでしょうか?

カテゴリー iPhone, PC, スマートフォン 2件のコメント
投稿ナビゲーション
iPhoneはキャリアで買うな!!絶対にSIMフリーが良いワケ
シザー式キーボードがついに13インチMacBookProにもやってきた!!

「【人柱報告】iPhoneで楽天モバイルのUN-LIMITは使えるのか!?」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 楽天モバイルで「PDP認証に失敗しました」が表示される場合の解決法【備忘録】 | リボまるBlog
  2. ピンバック: 楽天UN-LIMITの無制限通信で映画ブッ通しで視聴できるのか?条件次第で強力なゲームチェンジャー。 | リボまるBlog

コメントは受け付けていません。

カテゴリ

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
    アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
    iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
    Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max  1週間レビュー | 意外と重くない!
    iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。
    iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

最近の投稿

  • アンチ高速充電。そうだ今こそ5W充電だ! iPhone 14 Pro Max で検証してみた。
  • iPhone 14 Pro Max のカメラレンズ保護ガラスが3日で割れました。
  • Dynamic Island の実力 | iPhone 14 Pro シリーズレビュー
  • iPhone 14 Pro Max 1週間レビュー | 意外と重くない!
  • iPhoneで「液体が検出されました」警告が出たときに一瞬で解消する対処法。

カテゴリー

固定ページ

  • カテゴリ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
  • 記事一覧
© 2025 リボまるBlog • Powered by GeneratePress